人工木デッキ「ひとと木2」


人工木デッキ「ひとと木2」の特徴
天然木の温もりのある風合いを再現しつつ、耐候性・耐久性に優れ、メンテナンスが容易な樹脂木オープンデッキです。
『よりリアルな木質感!』 『より頑丈!』 『デッキ表面温度が上がりにくい!』『滑りにくい!』 『メンテナンスが容易!』 などの特徴を併せ持ち、天然木と同様、切断や穴あけ、ねじ打ちなどの加工も容易なため、自由な設計が可能です!

-
[優れた木質感]
ポリエチレン樹脂に木粉を配合した素材で、温もりのある柔らかな木質感を再現!
-
[高い耐腐性・耐蟻性]
天然木と比較し、腐食に強くシロアリ被害はほとんど発生しない!
-
[優れた耐候性で、定期的な塗り替え不要]
耐候性・耐久性に優れ、経年劣化による変色や色あせが少ない!
-
[やさしい手触り]
天然木の自然な手ざわり感で、割れやささくれ、節がない!
-
[キズの補修が容易 ※標準床板]
天然木のような塗装補修は不要。傷がついても補修が容易!
-
[天然木と同等の加工性]
天然木と同様に、切断や穴あけ、ねじ打ちなどの加工が容易!


オープンデッキの豊富なオプション

人工木ステップ(H=500)
高さ500㎜の標準タイプのステップです。

人工木ステップ(H=700)
高さ700㎜の標準タイプのステップです。

床下囲いセット
デッキの床下を囲って意匠性をアップさせる床下囲いは、暗い印象になりがちなデッキの床下を隠し、さらにデッキ全体に重厚感を演出します。

床下囲い収納口部品
デッキ下を収納スペースとして有効利用。前桁・側桁の取りはずしができ、肥料やプランター、ガーデニング道具などの収納に活用できます。

点検口
水道メーターや点検が必要な機器類等の上にデッキを作る場合にオーダー加工できます。

スロープ
スロープを設置することでアプローチとリビング、ガーデンルームをつないで、出入りを楽にできます。

くり貫き用部品セット
デッキの一部をくり貫くことにより、シンボルツリーなどを配置することができます。

ラチス
木の温もりを感じる、柔らかい質感の人工木フェンスです。

ラチス(門扉)
ラチスフェンスと同デザインの門扉です。

メッシュフェンス
子供の転落防止やペットの逃げ出し防止に役立ちます。

メッシュフェンス(門扉)
メッシュフェンスと同デザインの門扉です。
オープンデッキの多彩な施工バリエーション

[オープンデッキ・施工パターン①]
一段デッキ/ステップ

[オープンデッキ・施工パターン②]
二段デッキ/スロープ

[オープンデッキ・施工パターン③]
二段デッキ/フェンス/スロープ

[オープンデッキ・施工パターン④]
二段デッキ/木調スクリーン

[オープンデッキ・施工パターン⑤]
一段デッキ/木調スクリーン/フェンス/ステップ

[オープンデッキ・施工パターン⑥]
一段デッキ/メッシュフェンス/スロープ/フェンス

[オープンデッキ・施工パターン⑦]
一段デッキ(傾斜地設置)/ラチスフェンス
-
洗濯物干し場として!
日当たりの良い居室の窓際で、窓を開けて直ぐの場所で、外履きに履き替えることも無く洗濯物が乾せるのが凄く便利!
-
子供、ペットとの遊び場に!
外の陽射しと空気を肌で感じることができ、大人も子供もペットも一緒に遊べてくつろげる空間があるのは、非常に贅沢で憧れる!
-
換気対策で
感染症拡大の影響で、家の中でも食事をする時の「換気」と「距離感」を気にするようになった。通気の良いオープンデッキで食事は、アウトドア気分で楽しい!
-
趣味のガーデニングを楽しみたい!
居室から外履きに履き替える必要もなく外に出られ、趣味のガーデニングや家庭菜園が楽しめるので、凄く利便性がいい!
-
縁側テラスとしてのんびり寛ぎたい!
オープンデッキで自然な陽射しと風にあたりながら、ゆったりと寛いでいると、凄くリラックスできて気分転換にいい!
-
憧れの庭先バーベキュー!
遠出をせず、庭に出ることも無く、手軽に窓際でバーベキューを楽しめるので◎
野望編!ウッドデッキが欲しい理由TOP7
-
雑草処理の手間が減った!
ウッドデッキの床下に雑草が生えにくいので、庭の草むしりや除草作業をする箇所が減って助かった!
-
外履き履き替えが不要!
趣味事をウッドデッキでこなせるので外履きに履き替える必要がないし、靴が土で汚れた後の掃除をする必要がなくなった!
-
不要雑貨の簡易収納に!
ガーデニングで使っていないプランターとかスコップ(泥汚れがある)をウッドデッキの床下において置けるので意外と便利!